「オナホールはどうやって長持ちさせたらいい?」
「オナホールの洗い方や保管方法を知りたい。」
オナホールを使ったオナニーは非常に気持ちいいものですが、オナホールの洗浄や保管は非常に手間がかかるもの。
しかし、オナホールを手入れせずに放置してしまうと、雑菌が繁殖してしまって臭いの原因になったり、オナホールの劣化を早めてしまいます。
そこで、今回はオナホ(オナホール)の正しい洗い方と保管方法、長持ちさせる秘訣を解説していきます。
オナホを愛用している人は参考にしてみてください。
オナホの正しい洗い方(準備編)

まずは、オナホを洗うために準備しないといけない道具があります。
特別な物は必要なく、近くのドラッグストアやスーパーで買えるものばかりです。
すでに道具が自宅にある場合は、新たに調達せずにそのまま使ってもらって構いません。
オナホを洗う道具
- 【必須】洗剤:ハンドソープやボディソープ、オナホ用洗剤
- 【必須】拭き取り:タオル、キッチンペーパー
- 収納:ビニール袋、タッパー
- 乾燥:乾燥用珪藻土スティック
- オイル滲み予防:ベビーパウダー、オナホ用パウダー
- 除菌:除菌スプレー、オナホ用洗剤、オナホ用パウダー
洗剤は食器用洗剤だと洗浄力が強すぎてオナホを痛めてしまう可能性があるため、ハンドソープやボディソープなど人の肌に使っても問題ないものを利用するようにしましょう。
キッチンタオルやタオルは、洗った後にオナホの表面や内部についている水分を拭き取る時に利用します。キッチンペーパーやキムワイプなどの破れづらい使い切りの物でもOKです。
ビニール袋は洗った後のオナホを保存する時に使用し、ベビーパウダーはオナホの油分を取り除くために使います。
オナホから水分を拭き取った後に雑菌が気になる人は、除菌スプレーを使用しましょう。除菌効果のあるオナホ用洗剤を使うのも良い方法です。
乾燥には市販のオナホ用珪藻土スティックを使うのも良い方法です。挿入して保管しておくだけで湿気が残りやすいオナホ内部の水分を吸い取ってくれるため、時短にも繋がります。
オナホを洗うタイミング
オナホを使ったら毎回洗う様にしましょう。中出しした場合はもちろん、ゴムを付けて使用した際も雑菌の繁殖やカビの発生を予防するために洗う必要があります。
1人暮らしの場合はオナホを洗う時に気を遣う必要はないですが、実家暮らしの場合はオナホを洗う時に家族がいないかどうか確かめるようにしましょう。
オナホを洗うのは水洗いに2分、拭き取りに2分、保管に2分の合計6分程度かかるので、家族が寝静まった深夜や外出している時に手早くやることをおすすめします。
もしくは、あまり洗う時間が確保できない時は、オナホを2分間でさっと水洗いした後にタオルに包んで自室に持ち帰り、その後の4分間の工程は自室で済ませるようにしましょう。
オナホの正しい洗い方(実践編)
必要な道具が揃ったら、使用済みのオナホを洗っていきましょう。
ステップごとに手順を解説していくので、順序通りにオナホを洗ってみてください。
ステップ1:オナホを洗う(約2分)
まずはオナホを水洗いします。
表面や内部までしっかり水を濡らして洗っていくようにしましょう。
裏返せるオナホは最初に裏返す
裏返すことができるオナホは裏返してしまった方が洗いやすいので、洗う前に裏返しておきましょう。
1つの素材でできていないオナホや2層構造等の複雑な構造をしているオナホは裏返してしまうと、オナホの劣化を早める原因になります。
裏返すと痛めそうなオナホは裏返しにせずに入り口から水を注ぎこんで、洗っていきます。
水を張ったバケツにオナホールを沈めて洗うのもおすすめです。
オナホは30℃〜35℃弱のぬるま湯で洗う
オナホールにこびりついた汚れはぬるま湯で洗うと取れやすくなります。
しかし、オナホで中出しした場合は40℃以上の熱いお湯で洗わないようにしましょう。精子がお湯で硬くなってしまい、オナホにこびりついてしまいます。
ややぬるい程度の温度の30℃〜35℃程度のぬるま湯で洗うと汚れが取れやすく、精子もこびりつかないのでオススメです。
このステップでオナホの内部のローションや精子はある程度洗い流しておきましょう。
洗剤でオナホを洗う
オナホを水洗いで洗ったら、今度はボディソープやハンドソープでオナホを洗っていきます。
凹凸が多いオナホだと洗い残しがあると雑菌が繁殖してしまうので、指で丁寧に洗ってください。
裏返しができないオナホの場合はオナホの入り口から洗剤を流し込んで、指を入れて丁寧に洗うようにしましょう。
指が入りづらい場合は入り口と反対側をつぶせば、奥まで指が届くようになります。
除菌&消臭効果のある100%無添加・天然由来の成分でできたオナホ用洗剤がこちら。
天然由来成分であるマンナンスクラブ(こんにゃくいも原料)は油脂吸着性と弾力性に富んだ表面が球体のスクラブ材。大切なオナホを傷つけずに油汚れをしっかり落としてくれます。
裏返しづらいオナホールにも適したつけ置き洗いにも対応しているので、これ一本で洗浄、除菌、消臭まで3役になるスグレモノ。
私も使っていて非常に便利なのでオススメですよ。
洗剤を洗い流す
オナホを洗剤でしっかり洗ったら、綺麗に洗剤を洗い流しましょう。
内部に泡や汚れが残らないように丁寧に洗い流します。
指を使って丁寧に洗った部分をチェックし、まだぬるぬる感が残っているようならば何度も洗って、その感覚がなくなるまで繰り返してください。
裏返せないオナホは流水を流し込むか、水を張ったバケツに沈めて洗うようにしましょう。
ステップ2:オナホの水分を拭き取る(約2分)
洗い終わったオナホの表面や内部に残っている水分を拭き取ります。
オナホをタオルにくるんで巻き付けることで、オナホの水分を綺麗に取り除くことができます。
裏返せないオナホは内部の水分が取り除きにくいので、割りばしにキッチンペーパーを巻きつけて挿入すると水分が取り除きやすいです。
ただし、割りばしは硬いので激しく挿入して水分を拭き取るのはNGです。オナホの内部を傷つけてしまい、最悪の場合オナホを貫通してしまうことがあります。
オナホの保管方法

次は、オナホの保管方法を解説していきます。この工程にはおよそ2分程度かかります。
オナホを適切に保管すれば、長持ちする上に綺麗なオナホを使い続けることができます。
保管方法もステップごとに手順を解説するので、順を追って保管方法を勉強しましょう。
ステップ1:オナホを除菌する
オナホを洗い終わったら、除菌スプレーを吹きかけて除菌しましょう。
除菌することで雑菌の繁殖を防ぐことができますし、水分が多少残っていても除菌スプレーの成分であるエタノールが水分を蒸発させてくれます。
除菌工程は必須ではありませんが、綺麗なオナホを使いたいと思うなら除菌しておいた方がいいでしょう。
除菌効果のあるオナホ用洗剤やオナホ用パウダーを使えばこのステップは省略することができます。
ステップ2:オナホを乾燥させる
除菌まで終わったら、オナホをしっかり乾燥させましょう。
直射日光はオナホを痛めてしまうので、日光が当たらない風通しの良い場所で完全に乾くまで置いておきます。
効率よく乾かしたい場合は、浴室乾燥を使うと簡単に乾燥させることができます。
また、乾燥させる場合は裏返したオナホは元に戻すようにしてください。そのまま乾燥させてしまうと、オナホを痛めてしまう原因になります。
オナホ用珪藻土スティックを挿入すればこのステップは省略することができます。
オナホを保管するとき、チョークの様な質感の珪藻土スティックを挿入しておくのが定番。
通常の珪藻土スティックは表面が滑らかな形状ですが、オナドライはしっかり乾燥できる様に刻んだ溝が付いているんです。
長さも17.5cmと大きめのオナホールに対応しておりさすがオナホメーカーRENDSの製品です。
私も中の乾燥具合が気になる事も多々あるのですが、これを挿入しておけば一安心できるので重宝していますよ。
ステップ3:オナホにベビーパウダーをつける
オナホを使っていると、オナホ表面から油分が浮き出してきてベタベタになってくることがあります。
そういう時はオナホ表面にベビーパウダーをつけましょう。ベビーパウダーをつけることで油分を吸収してくれ、ベタベタ感を軽減してくれます。
手にベビーパウダーをまぶして、オナホに擦りつけるようにベビーパウダーをつけていってもいいですし、ビニール袋にベビーパウダーを入れて、その中にオナホを入れてシャカシャカと振ることでオナホ全体にベビーパウダーをつけることができます。
ただし、ベビーパウダーをつけすぎるとオナホを使用する時にベビーパウダーが空気中に舞ってしまうので、少しずつベビーパウダーをつけるようにしましょう。
どうしても油の滲みが気になるオナホール。柔らかさを維持するために油成分が配合されているので、仕方が無いところ。
昔と比べて改善されてきてはいますが、それでも2回、3回と使っていくうちに滲んできてしまいます。
そんなベタつきを抑えてオナホールを長持ちさせる事ができるのがパウダー。
過去には「女子校生の柔肌の匂いがするパウダー」という名作が出ていたのですが、廃盤に。
その代わりに同じメーカーマジックアイズから出ている「オンナノコの匂いがするオナホ用パウダー」が使えます。
本製品は柔らかな女の子の良い香り付き。リアルな臭さではありませんのでご安心を笑
抗菌仕様となっているから保管時にまぶしておくだけで次に使うときも快適に楽しめる様になりますよ。
\購入は安心の国内通販サイトで!/
ステップ4:オナホを保管する
オナホにベビーパウダーをつけたら、保管用の袋やタッパーに入れて湿気の少ない日陰の場所に保管しましょう。
袋はジップロックなどでも問題ありませんが、中身が見えてしまうとまずいので、なるべく内部が見えない不織布の袋などに保管した方が良いでしょう。
袋は100円ショップなどで売っている安価な物で大丈夫です。
オナホを長持ちさせる秘訣・注意点
ここまでオナホの正しい洗い方と保管方法をお伝えしました。
最後はオナホを長持ちさせる秘訣と注意点をご紹介します。
これらの秘訣を使えば、オナホの手入れがラクになる上に長持ちさせることが可能です。
オナホを長持ちさせる方法
- コンドームを着けて使用する
- ブラシ等硬い物で洗わない
- 2層構造のオナホールは絶対に裏返さない
- 自然乾燥させる
- オナホ専用のお手入れグッズを使う
1.コンドームを着けて使用する
オナホを洗う場合に特に汚れの原因となってしまうのが、精子とローションです。
特に精子はタンパク質であるため、放置すると雑菌が繁殖して腐ってしまいます。また、精子は液体であるため、よく洗ったとしても一部残ってしまうことが多いです。
そのため、なるべくオナホの手入れをラクにする方法としてコンドームを着けてオナホを使いましょう。
そうすれば、オナホ内部で射精する心配もなく、手入れの際に精子の洗い残しを気にする必要がなくなります。手入れが面倒だと思う人は、ぜひコンドームを着けてオナホを使ってみましょう。
もっとも、ある程度使い捨てと割り切って使うのであれば生挿入&中出しでもOK。
できれば1回使い捨てが良いですが、繰り返し使う場合は使用後しっかり洗浄・除菌・乾燥した上で風通しの良い冷暗所に保管し、使用前に雑菌が繁殖してないかチェックすることをオススメします。
2.ブラシ等硬い物で洗わない
汚れが気になるからと言って、使い終わった歯ブラシ等の硬い物で洗うのはオススメしません。
オナホールの内部の突起やヒダは非常に繊細で、すぐに破れたり潰れたりしてしまいます。
手洗いで、優しく洗ってあげる様にしましょう。
3.2層構造のオナホールは絶対に裏返さない
最近のオナホールは多層構造になっており、内部が薄い別素材で作られているものが多くなっています。
有名な製品では「セブンティーンボルドー」「ヴァージンループ」は2層構造になっています。


こうしたオナホールは裏返すと内側の層が徐々に剥がれたり、ちぎれたりしてきてしまいます。
洗う方法でもご紹介した様に、絶対に裏返さずに中に水を入れて洗うか、バケツにつけ置き洗いをする様にしましょう。
4.自然乾燥させる
急激な温度変化を与えれば素材の劣化が早くなってしまい、油滲みもひどくなりやすくなります。
物によっては200℃以上とシリコン素材自体は高い耐熱性を持っているので電子レンジで加熱する等しなければ溶けることはまずありません。
しかし、実際にドライヤー等で温めて乾かしてみるとはっきりと劣化がひどくなるため、よほど乾かす時間がない等の事情が無ければ避けた方が無難です。
5.オナホ専用のお手入れグッズを使う
オナホは一般的な洗剤やベビーパウダーでも十分に手入れができますが、オナホ専用のお手入れグッズを使うと確実に綺麗にでき、長持ちさせることが可能です。
一般的な洗剤などはオナホ専用に作られていないため、オナホ洗浄に使えるといっても痛めてしまう可能性もあります。
一方でオナホ専用のお手入れグッズであれば、オナホを痛めないように考えられて作られているので、安心です。
また、オナホが綺麗に洗浄できるように形状が考えられており、オナホの表面や内部を簡単にお手入れできます。
お金に余裕があるならば、ここまで紹介してきたオナホ専用のお手入れグッズを揃えておきましょう。
オナホのメンテナンスは面倒!そんなあなたへ
使い切りカップ型オナホールといえばやっぱりTENGA!
ついにTENGAにサブスクが登場したんです。
なんとあのTENGAにサブスクが登場したのをご存知でしょうか!?
5本セットで1,980円(通常4,455円)と半額以下の価格でTENGAが楽しめちゃうサブスクなんです!

大盤振る舞いの5大特典付きのサブスクなのでTENGAを使っている方は絶対入らなきゃ損!


オナホを探してるけど面倒だからとりあえずこれ使っておけ!ってのを知りたい

TENGAは種類が多くてどれが良いかわからない
そんなあなたにも最適なTENGAのサブスク。
一般的なオナホは1本で約2,000円〜3,000円もかかります。
TENGAのサブスクなら1,980円で5本も楽しめちゃいます。

このTENGAのサブスク、通常4本2,680円なんです。
5本1,980円にするには必ず以下の手順でサブスクに入りましょう!
- コチラのページからTENGA公式通販サイトへ
- 初回配送の組み合わせを5個選択(まずは全部1でOK!)
- 配送先・支払い方法を入力して注文確定!
- 最短翌日配送(日時指定OK!)


このサブスクは知った時即入りましたww
お世辞抜きで良心的だと思うぜ
毎月組み合わせ自由な5個のTENGAがお届けされるから、常に清潔で新しいオナホールを使うことができちゃいます。
本当は使い切り推奨ですが、個人的にはサクッと水洗いして数回使って新しいTENGAが届いたら捨てるというルーティーンがオススメ。
これでオナホの面倒なメンテナンスともさようならできちゃいますよ。
最後に
今回は、オナホの正しい洗い方と保管方法、長持ちさせる秘訣を解説しました。
オナホはちゃんと手入れしないと思わぬトラブルに巻き込まれることがあるので、この記事を参考にオナホのお手入れを欠かさずに充実したオナニー生活を送ってください。