最近のメンズエステ界隈で盛り上がっている話題のひとつが有料ブロガー。
メンズエステで抜き行為や本番行為ができた!という情報をお店と嬢の名前入りで販売するブログを書く人達の事を指します。
本記事は有料ブロガー問題についての私見です。
目次
有料ブロガーは何が問題なのか?
- 違法行為を助長する
- 男女間の秘め事を公開している、モラル低下
- 他人のブランド名を利用して金を稼いでいる
違法行為を助長する
最もわかりやすい問題がこれ。
メンズエステは風営法の届けを出していないため、抜き行為や本番行為があると違法行為をしたとして摘発されてしまいます。
特にメンズエステでは実際に摘発された例が存在するため、これは大問題でしょう。
(アジアンエステ、チャイエスが不法滞在者を働かせたとして摘発される例が多く、日本人のメンズエステが摘発される例は少ないですが・・・)
これに付随して、マンションから追い出される等、店の継続が難しくなるという問題もあるかもしれませんね。
しかし、実際のところこういった問題はあまり気にしなくても良さそうです。
誰も有料ブロガーに取り上げられた事が原因となって摘発されたメンズエステ店というのは知らないでしょう?
警察も、そこまで相手にするほど暇じゃない、実際に事件が起きているわけではないのだから他に優先する事があるんだといった感じですね。
そもそも、有料ブロガーが取り上げている記事が真実か?証拠になるのか?と言われると疑問が残ります。
有料だから公開扱いにはならないし違法じゃない!
とかいう的はずれな意見はやめて下さい。週刊誌だって有料なんだよなぁ笑
あれでも公開って事になるでしょう?
男女間の秘め事を公開している、モラル低下
この問題については3つの論点があります。
- 有料ブロガーとされる人物が一体誰で目的はなにか?
- 有料ブロガーが取り上げた過剰行為は真実か?
- 真実なら、それは男女間の秘め事と言えるのか?
そもそも有料ブロガーとは、一体何者なのか?
- 店舗関係者
- セラピスト自身
- 第三者
この3つの可能性があると考えられます。
店舗関係者やセラピスト自身なら過剰行為をでっちあげるインセンティブは充分にありそうですよね、客が来ればそれで金は稼げるわけですから。
もちろん、店舗関係者やセラピストが記事広告という形で金銭を支払っている場合や、記事掲載を了承している場合にも、彼ら自身が書いているとみなす事ができるでしょう。
そうなると、有料ブロガーの情報が真実かどうかは誰にもわからないのです。
客を装って過剰行為ができると書き集客する手法はそこら中で見る事ができます。
もし有料ブロガーが第三者で無いのであれば、男女間の秘め事を公開している〜なんてのは滑稽な批判という事になります。
むしろ、客を騙そうとしている店舗・セラピスト自体が批判されるべきでしょう。
これは後述する他人のブランド名で金を稼いでいるという批判にも言える事です。
有料ブロガーが取り上げた過剰行為は真実か?
第三者が取り上げているとして、その過剰行為は真実でしょうか?
実際に接客を受けていないにもかかわらず嘘をでっちあげる事には充分なインセンティブがあるでしょう。
新しい記事ほど売れるはずですし、量があればあるほど客単価を上げる事が可能になります。
もし嘘を書いている有料ブロガーが居たとしたら、詐欺的であること、セラピストに対する誹謗中傷であることとして糾弾されるべきでしょう。
真実なら、それは男女間の秘め事と言えるのか?
第三者が書いた真実であって、セラピストに了解を取っていないという前提でこの論点が存在します。
しかしながら、セラピストという仕事として会った客に対して抜き行為や本番行為をする事は果たして男女間の秘め事と言えるのでしょうか?
確かに抜き行為があれば摘発されるという前例があるのですから、一般常識で考えればそれは男女間の秘め事とは言えない、業務上の事なのでしょう。
しかし、公開されるかどうかを選ぶ権利はセラピスト自身にあるのではないか?と思います。
どう考えても、源氏名とは言え名指しで性行為を公開される事は人の尊厳を傷つける事でしょうから。
有料ブロガーはその点がとても巧みで、証拠を押さえていれば訴えられても負けないと思っているはずです。その証拠は違法行為を立証する証拠なわけですから。証拠がなかったとしても、「もしかしたら証拠があるかも」という不安から訴えられないと思っているはずです。
嬢に了承を得ていないのに過剰行為を公開している第三者の有料ブロガーは、このように人の尊厳を傷つけても大丈夫だと思っているところがクソだというわけですね。
他人のブランド名を利用して金を稼いでいる
現状、有料ブロガーがどれほど稼げているのか私にはわかりませんが、メンズエステの著名有料ブロガーはそこそこ稼いでいると思われます。
少なくともリフレ系の有料ブロガーは全く稼げてないと思われます。
一番有名な某サイトでも延べユーザー数でたったの1,000人ですから・・・課金が1割、単価5千円としてもせいぜい延べで50万稼げれば良い方でしょう。
メンズエステの有料ブロガーはどうなのかと言われると、市場規模がリフレの10倍はあると思われますから、ざっと見積もって延べで500万以上は稼ぐ事が可能でしょう。
メンズエステという土俵の上で商売をしているにもかかわらず、他人のブランド名を使って、その他人に対して迷惑をかける形でそれだけの金銭を稼いでいるというのは商倫理に照らし合わせると全くもって許されるべきものではありません。
しかし、これは迷惑行為であるという前提が必要になります。
迷惑行為で被害を受けているとセラピスト自身、メンズエステ店自身が主張しなければ、他人が勝手に心配しているありがた迷惑な話で終わるのです。
有料ブロガーを潰す方法とは?
私個人としては、事実がどうであれ、有料ブロガーが取り上げている店舗やセラピストは怪しいので利用しないようにしています。
有料ブロガーとされる人物が一体誰なのかわからない以上、そこに取り上げられているお店やセラピストはもしかすると自分で宣伝しようとしているか、有料ブロガーによる宣伝を黙認している事になります。
そんなクソな店やセラピストは利用する気になれません。
当然ですが有料ブロガーの記事を購入するなんてアホな事はしません笑
そもそも他人の性に関する情報に全く価値を感じません笑
セラピストを守る気があるのであれば、お店が有料ブロガーを潰すぐらいの気概を見せてほしいものですがそういう行動が全く私には届いていないので残念でなりません。
実際問題として、有料ブロガーを潰すことは簡単じゃないというのも理解できます。
それだけの行動を起こすほどの被害ではないというのもまた理解できます。
それなら、有料ブロガーに取り上げられた店やセラピストを客が干して、店に行動を促すという事も必要になるのではないでしょうか。
大した意味があるとは思いませんが、私はそうして自己満足に浸っているというところです笑
ところで、有料ブロガーは本当に問題なのか?
特に男女間の秘め事かどうかというところで取り上げたところが問題だと感じます。
そして、それが問題かどうかと判断するのはセラピスト自身です。
- 源氏名とは言え名指しで性行為を公開される事は人の尊厳を傷つける事である
- 有料ブロガーは人の尊厳を傷つけながら金を稼いでいる
- 被害を被るのは基本的にセラピストである
私が
ホーク
これは問題だ!
と言ってなにか行動を起こす事はないでしょう。
私はメンズエステの法規制が強化されても、何も困りませんし、事件が起きたところで対岸の火事で終わるのです。
金を稼げそうかも!?という事でいろんな思惑を持った輩が集まってきているメンズエステ。
被害を被害とするのはセラピスト本人達の声でしかありません。
風俗店の分類・種類と価格相場、リスク ー 初めて行く前に知っておきたい風俗知識まとめ
夜の世界・・・何も知らない方には怖い所、一歩足を踏み入れると外に出れないそんなイメージがあるでしょうか? 会話主体のお店から、癒やし主体のお店、抜きがある性風俗店、セックスできると言われているお店まで …
続きを見る